



坊津界隈は、釣りポイントが点在、魚影が濃い。
水温は低いですが、色々釣れました! マダイに石ガキ ゲット!
いずれも、鯛の魚の太公望、してやったりの満足な笑顔。
クロ釣り好調! 一人で20枚程 ゲット!
二人とも、腱鞘炎だそうです。




秋目の海も、魚影が濃い。
いずれも鯛の魚の太公望、してやったりの満足な笑顔。
それにしても、鯛だらけ…
岩場の良いポイントが沢山ある証拠です。
是非とも、南さつまへ釣りにお越しください。







坊津に面する美しくブルーに輝く東シナ海。 そこは色とりどりの美しい生き物たちが生息する、云わずと知れたサンゴの海、釣りスポット。
ブルーの海に咲く艶やかなサンゴ、小魚、貝たち…
そこはまるで「海の宝石箱」のようです。
今日は、防波堤から、岸壁から、釣り糸を垂らし…
思いがけない太公望を釣り上げることも!







瀬渡し船「幸丸」・目指すは瀬渡しの島(釣りポイント)・漁師体験
秋目の界隈は、釣りポイントが点在し、瀬渡し船で釣りが楽しめる他、漁船に乗り込む漁師体験・定置網体験も出来ます。
勿論、釣れた魚は料理して、お客様に食べて頂くことも出来ます。
尚、釣り船の出港時間は季節により異なりますが、概ね以下の時間となります。
4月1日 ~ 4月30日 午前6時00分
5月1日 ~ 9月30日 午前5時30分
10月1日 ~ 10月31日 午前6時00分
11月1日 ~ 3月31日 午前6時30分
また、秋目の夜釣り期間は、例年 6月1日 ~ 10月31日までとなります。
勿論、釣れた魚は料理して、お客様に食べて頂くことも出来ます。
尚、釣り船の出港時間は季節により異なりますが、概ね以下の時間となります。
4月1日 ~ 4月30日 午前6時00分
5月1日 ~ 9月30日 午前5時30分
10月1日 ~ 10月31日 午前6時00分
11月1日 ~ 3月31日 午前6時30分
また、秋目の夜釣り期間は、例年 6月1日 ~ 10月31日までとなります。



漁師体験・定置網体験の模様